UO Izumo鯖の活動記録。
後、家ゲーPCゲーの感想とか、アニメとかも。
7/3
Rocchi
10000
7/10
Rocchi
10000
7/17
Rath
10000
7/24
おやすみ
7/31
Rocchi
yakumo
Iris
密造酒の隠し場所(酒)*3
10200
大体年一くらいのYakumoさん&Irisさん来店。相変わらずもふもふしてましたまる。
大体年一くらいのYakumoさん&Irisさん来店。相変わらずもふもふしてましたまる。
PR
4/3
Rocchi
10000
4/10
お休み
4/17
Rocchi
10000
4/24
Rocchi
10000
5/1
Rocchi
10000
5/8
Rocchi
10000
5/15
体調不良につき休業
5/22
Rath
10000
6/4
Rocchi
10000
6/12
Rocchi
10000
6/19
Rath
10000
6/26
何処からか男とも女とも分からない謎の声が聞こえる。古戦場から逃げるな...逃げるな...
毎度のひと月忘れかと思ってたらもうひと月忘れてた件。
そういえば時事ネタですけど、(今頃)DQ3リメイクとロマサガ2リメイクが発表されましたネ!
スクウェアとEnix、何処で差がついたんだ…(ちなみに合併の話は売れてる□が貧相なEnixを、と思いそうですが逆だそうで。やはりネームバリューとしてDQは大きかった模様。とはいえリリースが半端なく遅いので結局足を引っ張っt)
あと、FFもどきも発表されまして、どことなくラストクソーリーを彷彿としましたが坂口さんの所だとか。やはりかヒゲ。結局FFなんだから戻ってくればいいのにねー。まー大人の都合って奴だが。世知辛いよな。
毎度のひと月忘れかと思ってたらもうひと月忘れてた件。
そういえば時事ネタですけど、(今頃)DQ3リメイクとロマサガ2リメイクが発表されましたネ!
スクウェアとEnix、何処で差がついたんだ…(ちなみに合併の話は売れてる□が貧相なEnixを、と思いそうですが逆だそうで。やはりネームバリューとしてDQは大きかった模様。とはいえリリースが半端なく遅いので結局足を引っ張っt)
あと、FFもどきも発表されまして、どことなくラストクソーリーを彷彿としましたが坂口さんの所だとか。やはりかヒゲ。結局FFなんだから戻ってくればいいのにねー。まー大人の都合って奴だが。世知辛いよな。
3/6
Rocchi
10000
3/13
Rocchi
10000
3/20
Rocchi
10000
3/27
Rocchi
10000
(何か書こうとして忘れた顔)
あーあー本日も晴天なり~
・・あ!珍しく事前告知ですが4/10は中身がクソ忙しいんで臨時休業となります。
クソ忙しいスケ、直前で教えるとかホウレンソウ知らんのかと。
なので酒場は来週からとなりまする~その頃には体力戻ってるといいなあ・・・
(何か書こうとして忘れた顔)
あーあー本日も晴天なり~
・・あ!珍しく事前告知ですが4/10は中身がクソ忙しいんで臨時休業となります。
クソ忙しいスケ、直前で教えるとかホウレンソウ知らんのかと。
なので酒場は来週からとなりまする~その頃には体力戻ってるといいなあ・・・
新カテゴリ作ろうと思ったけど既存でいいんじゃね?と思ったので続行。
とりあえず、改めて書いときますが好みのジャンルは「RPG」やら「TPS(FPSじゃないのがミソ)」やら「SLG」やらで、逆にあまり好みじゃないのは「パズル」とかの謎解き系。
まあ典型的な日本人の好みですね。ちなみにエロもグロも耐性あるので大丈夫ですが、
スカトロ系はちょっとダメです。ホラーも和系(突然出てくる系)は結構ダメ。
年を取るとゲームをやる気がなくなる、とよく言われますが以外にもそこまで劣りませんでした。
が、昔みたいに〇〇時間耐久とかは無理になりました。年ですかそうですか…。
最近は家庭用ゲームが値段とボリュームがアレなので、専らSteamかDLsiteです。
DMM…FANZAは艦これやってる都合よく買ってたのですが、規制が激しいのかFANZAで
出来るゲーム少ないんですよね。DLだと普通にあるのに、って感じでDLかSteam(PC版)です。
さて、前置きがクソ長くなりましたが今年入ってからプレイしたゲームは此方。
□エクリプスナイト・サーガ
一発目からergかよと思いますが、ここのサークルさんの待望のシリーズ作で
\我々は3年くらい待ったのだ!/
な訳で。ここはキャラは勿論、敵とかもほぼ自作絵なので物凄く好きなんです。
えっちな部分は大体スルーしてますのでこれは普通のRPG。大丈夫だ問題しかない。
今作はライブアライブオマージュと言う事で序章数人やって主人公の章が始まるという
中々のこだわり。ゲームはDQ的な戦闘からFF的なビューに変わり、キャラが動きます。
状態異常時も専用の立ち絵になりぬるぬる動くとか凄すぎです。動くのは触手ですけどね。
ただ、まあ…色々素晴らしいのですが、シリーズ的に難易度が一番低いというのもあって
思ってたより簡単すぎるし裏ラスボスもシリーズ中最弱なんじゃないかと思うほど。
シリーズの集大成の割にちょっとボリューム低かったかなと言う感じで、姫騎士シリーズやってる身としては物足りなさを感じる所でした。
主人公が二刀斧という珍しい脳筋型な割に使いづらい、各主人公も結構微妙な性能というのも。
□ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
(まだクリアしてないので触りだけ)
Steamでやっと割引してたので購入したのですが、Switch版を無理矢理PCに移植したらしく
UIがSwitchそのままだったので、物凄く移動や戦闘が不便でした。
手持ちのコントローラーは非対応だったので後日コントローラーを購入次第再開しますが…
UIがここまでクソだったならSwitchで買えば良かったと若干後悔しとります…
□パルワールド
出たな、ポケモンライク。
実際プレイすると全然ポケモンしてないのであの批判意見は未プレイのガヤと言う事がわかりますよ。
プレイ中の画質が凄まじく良かったので購入しちゃいました。リリンク買うお金なくなった。
10中9.5をあげれる程度にはゲーム的には良かったですがクラフトピア作った会社の所なので割とお察しです。
つまり、これの最大の問題点は「やる事がなくなって/同じ事の繰り返しで飽きてくる」。
ゲーム的には物凄く良いです。チー牛の騒ぎとかどうでもいい程度には神ってます。
が、自動化出来るようになってくると…やる事無くなってくるんですよね。またはやりたい事。
じゃあ、マイクラみたいにやり直して――となると序盤がかなりつらいしやれる事は同じなので
結局飽きてくる…って感じで。
Lv制と固定マップの弊害ですかね。マイクラの逆ですが、難易度を上げるとかそういう話でも無いし…
まだアーリーだから、というのはクラフトピアでも同じ事言ってましたが、まあ。
現状非公式ながらmod導入可なのでmodの普及次第ですかね。
ちなみに現在の私の状況は「プレイ時間150時間」「パル90種類以上」「Lv49」です。
状況的には9割くらいやり尽くした所ですか。
丁度アップデートで不具合扱いで一部ナーフされたんで更にやる気は下がりますね。
とはいえクラフトピアも通った道ですから、やりたいときにまたやる感じでしょうかねー。
□怪異覚風録
女〇転生ライクなデビルサマナー系なヤツ。体験版気に入ったんでキャラ買い。
…が、短編RPGと謡ってるのと値段相応な感じで…まさか体験版が半分以上とは…え?そんだけ?
短編にしてもボリューム不足感が凄まじくて勿体ない作品でした。
キャラ絵は物凄くいいし、お話も結構純愛みたいな感じだったのに…純愛?
□Kenshi(再開)
相変わらずmod全外ししても動作しなかったので、思い切って完全アンインストール。
その後インストールし最低限のmod導入したらなんとか起動しました。やった…
で、再開したのはGenesisがようやくアップデートしたから、だったのですが…
あれえ..旧データ削除したカスデータだらけ…?
専用種族とか他modの種族は…?え?なんで消してんの?んんん?
という感じで結構アレでありますが、大型modとしては割と気に入ってるのでこのままですかね
とりあえず、改めて書いときますが好みのジャンルは「RPG」やら「TPS(FPSじゃないのがミソ)」やら「SLG」やらで、逆にあまり好みじゃないのは「パズル」とかの謎解き系。
まあ典型的な日本人の好みですね。ちなみにエロもグロも耐性あるので大丈夫ですが、
スカトロ系はちょっとダメです。ホラーも和系(突然出てくる系)は結構ダメ。
年を取るとゲームをやる気がなくなる、とよく言われますが以外にもそこまで劣りませんでした。
が、昔みたいに〇〇時間耐久とかは無理になりました。年ですかそうですか…。
最近は家庭用ゲームが値段とボリュームがアレなので、専らSteamかDLsiteです。
DMM…FANZAは艦これやってる都合よく買ってたのですが、規制が激しいのかFANZAで
出来るゲーム少ないんですよね。DLだと普通にあるのに、って感じでDLかSteam(PC版)です。
さて、前置きがクソ長くなりましたが今年入ってからプレイしたゲームは此方。
□エクリプスナイト・サーガ
一発目からergかよと思いますが、ここのサークルさんの待望のシリーズ作で
\我々は3年くらい待ったのだ!/
な訳で。ここはキャラは勿論、敵とかもほぼ自作絵なので物凄く好きなんです。
えっちな部分は大体スルーしてますのでこれは普通のRPG。大丈夫だ問題しかない。
今作はライブアライブオマージュと言う事で序章数人やって主人公の章が始まるという
中々のこだわり。ゲームはDQ的な戦闘からFF的なビューに変わり、キャラが動きます。
状態異常時も専用の立ち絵になりぬるぬる動くとか凄すぎです。動くのは触手ですけどね。
ただ、まあ…色々素晴らしいのですが、シリーズ的に難易度が一番低いというのもあって
思ってたより簡単すぎるし裏ラスボスもシリーズ中最弱なんじゃないかと思うほど。
シリーズの集大成の割にちょっとボリューム低かったかなと言う感じで、姫騎士シリーズやってる身としては物足りなさを感じる所でした。
主人公が二刀斧という珍しい脳筋型な割に使いづらい、各主人公も結構微妙な性能というのも。
□ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
(まだクリアしてないので触りだけ)
Steamでやっと割引してたので購入したのですが、Switch版を無理矢理PCに移植したらしく
UIがSwitchそのままだったので、物凄く移動や戦闘が不便でした。
手持ちのコントローラーは非対応だったので後日コントローラーを購入次第再開しますが…
UIがここまでクソだったならSwitchで買えば良かったと若干後悔しとります…
□パルワールド
出たな、ポケモンライク。
実際プレイすると全然ポケモンしてないのであの批判意見は未プレイのガヤと言う事がわかりますよ。
プレイ中の画質が凄まじく良かったので購入しちゃいました。リリンク買うお金なくなった。
10中9.5をあげれる程度にはゲーム的には良かったですがクラフトピア作った会社の所なので割とお察しです。
つまり、これの最大の問題点は「やる事がなくなって/同じ事の繰り返しで飽きてくる」。
ゲーム的には物凄く良いです。チー牛の騒ぎとかどうでもいい程度には神ってます。
が、自動化出来るようになってくると…やる事無くなってくるんですよね。またはやりたい事。
じゃあ、マイクラみたいにやり直して――となると序盤がかなりつらいしやれる事は同じなので
結局飽きてくる…って感じで。
Lv制と固定マップの弊害ですかね。マイクラの逆ですが、難易度を上げるとかそういう話でも無いし…
まだアーリーだから、というのはクラフトピアでも同じ事言ってましたが、まあ。
現状非公式ながらmod導入可なのでmodの普及次第ですかね。
ちなみに現在の私の状況は「プレイ時間150時間」「パル90種類以上」「Lv49」です。
状況的には9割くらいやり尽くした所ですか。
丁度アップデートで不具合扱いで一部ナーフされたんで更にやる気は下がりますね。
とはいえクラフトピアも通った道ですから、やりたいときにまたやる感じでしょうかねー。
□怪異覚風録
女〇転生ライクなデビルサマナー系なヤツ。体験版気に入ったんでキャラ買い。
…が、短編RPGと謡ってるのと値段相応な感じで…まさか体験版が半分以上とは…え?そんだけ?
短編にしてもボリューム不足感が凄まじくて勿体ない作品でした。
キャラ絵は物凄くいいし、お話も結構純愛みたいな感じだったのに…純愛?
□Kenshi(再開)
相変わらずmod全外ししても動作しなかったので、思い切って完全アンインストール。
その後インストールし最低限のmod導入したらなんとか起動しました。やった…
で、再開したのはGenesisがようやくアップデートしたから、だったのですが…
あれえ..旧データ削除したカスデータだらけ…?
専用種族とか他modの種族は…?え?なんで消してんの?んんん?
という感じで結構アレでありますが、大型modとしては割と気に入ってるのでこのままですかね
1/3
三が日目なのでお休み
1/10
Rocchi
10000
1/17
Rocchi
10000
1/24
Rocchi
10000
1/31
Rocchi
10000
2/7
体調不良(頭痛)の為休業
2/14
Rocchi
10000
2/21
Rocchi
10000
2/28
none
数か月刻みが当たり前になってますが今年もよろしくですよ
最近ドラッグ&ドロップがしづらくなった感があって我輩、年を感じるのであったでござる…つらい。
数か月刻みが当たり前になってますが今年もよろしくですよ
最近ドラッグ&ドロップがしづらくなった感があって我輩、年を感じるのであったでござる…つらい。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Info
[致死量]18歳未満閲覧禁止[毒々]
この日記はリーサルな毒が含まれています。
精神年齢18歳に満たない人は見ない方が良いです。
こんな人は見ない方が良いです。
●ネタをネタと見抜けない人
●器量の狭い人
●日本語が通じない人
●ユーモアセンスの無い人
以上に該当しない人は見てやって下さい。
(・∀・)ノシ
プロフィール
HN:
七夜
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
ある事故から赤眼になり、不幸な青年時代を過ごす。
更正後、某宗教集団x2に捕まり「悪の極意」を伝授される。
現在は細々と酒場のマスターなんかやってたりする。
通称毒の人。チャレンジャーとも言われてたね。
うおみん加入しています。
『七夜』で検索すると1匹ヒットする筈。
更正後、某宗教集団x2に捕まり「悪の極意」を伝授される。
現在は細々と酒場のマスターなんかやってたりする。
通称毒の人。チャレンジャーとも言われてたね。
うおみん加入しています。
『七夜』で検索すると1匹ヒットする筈。
カテゴリー
リンク
最新記事
(03/26)
(01/30)
(12/31)
(12/17)
(10/10)
カウンター
前の日記から引継ぎです。
ブログ内検索