忍者ブログ
UO Izumo鯖の活動記録。 後、家ゲーPCゲーの感想とか、アニメとかも。

最近忍さんの調子が悪い気が。書き込む画面が真っ白で入力不可とかどうしろと。


あっちばかりそっちばかり、加えて忍の不具合でご無沙汰ですが、

ニトロプラス10周年の『装甲悪鬼村正』、覚悟完r――クリア也。
ニトロの作品はデモンべインとかファントムとかヴェドゴ・・・って結構知ってるな。まあその程度。
(つーか、どれもアニメ化orコミック化したから知ってるだけですが)

話題の「問題作」と某所で見て逆に興味もちまして。で、主人公の声を聞いて即購入。渋すぎだぜ・・・
まあ、ゲーム中は・・・ねえ、うん。

忘れた頃に例のレビューを更新するとは思いますが、簡単レビュー。

シナリオ 4/5
音楽 5/5
グラフィック 4/5
総合評価 4/5

というのが個人的な評価です。

シナリオ、面白いんですが無駄に長すぎです。段々と飽きてきます・・・
「剣術解説の方」は面白い反面、見飽きてくると言うか同じことの繰り返しと言いますか・・・。

音楽は文句無しの5。メタルいいよメタル。思わずサントラも購入しちゃいましたw

グラは中々のグロさです。ま、耐性出来たんで大丈夫ですが。だが香奈枝魔眼、お前だけはダメだ!
イラストモードをキャラ毎に表示して欲しかったかも。EROは最後ページとかの配慮も欲しかった・・・

そういうバッドな点から総合評価は4。限りなく5に近い4ってところですかね。

さあ、これから「ばあや」√にいかないと・・・



UOはー

Bの字さんにドレッド誘われたんで行ったら丁度出発した後でした(´・ω・)
パーティプレイの場合は包帯入りのキャラで行った方が良いのかしら。
そう考えると白豚というモノは予想以上に効率的なソロ仕様なんだな、とちょっと思ってみたり。

後、練成110突破。頑張った!でも金がヤバい超ヤバい。サキュバス狩っても追い付かねえ・・・
PR

FFの最新作、今週発売だってさ。興味あるけど面白そうじゃないから買わないけど。

http://feb.2chan.net/may/b/src/1260867606885.jpg


これだったら間違いなく購入だったぜ・・・。

そういえば、女主人公はシリーズ中初じゃないですか。(FF10-2除く。あれは後日談で主人公じゃないw)

最近は面白そうなゲームが無いなぁ・・・CoDが面白そうですがアンチャの二の舞だけは勘弁だぜ・・・。

まあ、1月になれば管理局の白い魔王様とその嫁に会えますけどさ。

次回はBFでも久し振りにやろうかな。HGさんとかまだいるのかな。


UOは偶々見つけた腐り家をまたも懲りずにやった結果、独占。
・・・過疎と言われつつ、いくら時間が5時だからって・・・誰も居ないのは・・・・ちょっと・・・
そう考えると改めて人参の高アクト率に驚かされますな。中々の廃っぷりだったわ。

戦利品? ちょっと泣きたくなるような感じ。
せめてAFキターとか言いたいもんだぜ。
 

□AoK
前回のリハビリを乗り越えつつ、最初からNo-Minモード。私の戦闘力は1です。だから攻撃しないで。

私 サラセン
弟 ビサンディン
敵 中国? ペルシア バイキング?

場所は「バルト海」で「難しい」。ああ、海は良い・・・心が洗われるようだ。


余談ですが、チュートンを使う前はサラセンを好んで使ってました。
テクノロジーの研究を極めるのが好きな私としましては、サラセンは研究対象が多いので。
チュートンはあの固定砲台みたいな所が好きでしたが金食い虫なのに弱体化されたのがねぇ・・・
後、騎兵大好き人間なのに斥候止まりなのもBAD。
サラセンユニークユニットの「マムルーク」は「らくだ騎兵」に射程武器を追加した珍ユニットというのも○。

あ、サラセン飽きてビサンディンにうつった時期もありましたが、こいつも金食い虫でしてね・・・。


マップがかなり良配置だったようで、私の国は右下、弟は左下で右上と左上にペルシア、中国。
敵国の真ん中に3番目の国があるという感じで、良い感じに拮抗していました。


バルト海なのでさっさと海を支配しとかないと大変な事になる訳でして。
実際問題、城主になった頃には既にキャノンガレオンやガレオン船がうようよしてまして・・・・

そこで役にたった火炎船! ・・・サラセンって火炎船弱いのに。
海は火炎船x20で完全支配。

陸も槌部隊による右と左による挟撃作戦で難なく中国&ペルシア陥落。
最後の国もかるーく落してクリア。

所要時間 約2時間

今回は相当早かったのです。
まあ「非常に難しい」にしたらうちらが30分持たないんですけどね!


ああ、転向は楽しいぜ!昨日の敵は今日の友、昨日の仲間は今日の敵。
転向させて自殺とか特攻とか最高だぜ!まるで敵がレミングスのようだ!


・・・という事で次回はBF・・・または「非常に難しい」でチャレンジしようかしら。
前作未プレイ、CMは一度きり。

ガンダム戦記が予想を遥かに超えるクソっぷりだったので、流石に今回ばかりは見限りました。
ブルーとかブルーとかブルーが出たならあるいは・・・いや、過ぎた事です。

そんな訳でアンチャーテッド2購入。邦題は 黄金刀と消えた船団。
元々洋ゲーなので日本版パッケージがショボイのは仕様ですかね・・・
メスゴリラがやけに美k・・・おっと後ろで物音が(ry


メタルギアとかキルゾーンとかはやった事無いんですが、ガンアクション物は好きな方で。
その割に洋ゲーのACTと相性が最悪に悪かったりするんですが、その辺は"愛"で補います。


・・・アイで補えきれませんでした。(笑


開始5分、転落して死亡。

・・・・最高だ、最高だよ!デモンズみたいな理不尽なゲームを待ってたんだ!


ビルの中で銃撃戦→戦闘ヘリが屋外からミサイル→ビル、倒壊→どうしろと・・w

ああ、20回は軽く死にましたね。御蔭様でフリーシュート(照準無しで敵を倒す)とか獲れましたが!


現在チャプター17でようやく中盤ら辺。
RPG(携帯対戦車兵器)持ちとか普通に出てくるんだろうなぁ・・・


速さが足りない!!もっとだ、もっと速く!!


やあどうも。戦記のお話です。

とうとうGP01と02(とアサルトキャノン)が追加購入できるようになりました。
GP01は案の定地上仕様の為、宇宙適正1なので宙間仕様(宇宙で溺れる)が再現可能です。
GP02はAではなくMLRS(多弾層ミサイル、初出は戦場の絆)仕様ではありますが、性能がキチガイです。
アサルトキャノンは・・・ええと、わ、悪く・・ないかな?

性能面ではGP01は地上専用の劣化アレックスですが、購入するとNTライフルより強いGPライフル購入可。
GP02は・・・適性を含めてSPD以外のすべてがGP01を凌駕してますw02盾とサーベル購入可。
AC?お前は出てくる時代を間違えたんだ。

まあ、性能では圧倒的にGP02なのですが、01は唯一SPD値が60です。
これは連邦で一番早いLAと同じ値です。
ジオンを入れると? ええと六番目くらいですね(笑

ケンプ=シャアザク>ジョニゲル=LA・ML>LA=GP01>エリクゲルググ等


さて、閑話休題。

自認はしてましたが、私は0距離が好きなのです。後は超・遠距離。
どのくらい0距離が好きかっていうと、ライフルを撃ちながら敵に密着して撃つくらいゼロ距離好き。
そして、敵の攻撃を避ける為に空中でACばりに高速移動する訳です。
地上でも高速移動してます。ドムのホバー最高。

つまり! まあ、スピードジャンキーな訳ですね、うん。ブーストジャンキーでもあるか・・・。
遅い機体だとイライラしてきますし。速い機体だと超爽快ですし。

そういえば、SPDBSTが基本的に低い狙撃機体もSPDは最低60、BSTも40はありますね。
SPDBST100前後の両手ショットガン、サーベル二刀流のケンプ気持ちいいです(゚∀゚)

ああ、連邦にSPDMAXホバー付のマドロックが追加されないかなぁ・・・未完でもいいから欲しいです。
というか何故装甲強化型ジムを出さなかったんだバンダイ・・・
ビルダーだとガッカリ機体だったけど、ジオフロじゃ割と良い機体だったのに。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
Info
[致死量]18歳未満閲覧禁止[毒々]

この日記はリーサルな毒が含まれています。
精神年齢18歳に満たない人は見ない方が良いです。

こんな人は見ない方が良いです。
●ネタをネタと見抜けない人
●器量の狭い人
●日本語が通じない人
●ユーモアセンスの無い人

以上に該当しない人は見てやって下さい。
(・∀・)ノシ

プロフィール
HN:
七夜
性別:
非公開
自己紹介:
ある事故から赤眼になり、不幸な青年時代を過ごす。
更正後、某宗教集団x2に捕まり「悪の極意」を伝授される。

現在は細々と酒場のマスターなんかやってたりする。
通称毒の人。チャレンジャーとも言われてたね。

うおみん加入しています。
『七夜』で検索すると1匹ヒットする筈。
最新コメント
[07/25 Luke]
[12/08 え?]
[12/08 え?]
[12/08 え?]
[06/14 Rocchi]
バーコード
カウンター
前の日記から引継ぎです。
ブログ内検索
UC的今月の出来事
 

忍者ブログ [PR]